GR DIGITAL
28mm F2.4単焦点GRレンズ
CCD 1/1.8 813万画素
新開発画像処理システム「GRエンジン」
JPEG RAW同時記録可能
ついに発表になりましたね。
レンズが沈胴式なのと光学ファインダーがないのは非常に残念です。
しかし3分間の長時間露光が可能との事なので、高感度でのノイズに関してはGXよりはかなり改善されているのかも知れませんね。
どんな画なのか楽しみではあります。
価格は8万円前後らしいですが、バッテリー関連・ワイコン・フードアダプター・外部ファインダー等を揃えれば、12万オーバー。
とてもお高くて手が出ませんです (^^;
The comments to this entry are closed.
Comments
しろーとの私には、GX8に対する優位性ってのが不明なんですが
エンジンやCCDの違いって事ですかね?
Posted by: MEC | 2005.09.13 22:49
自分からみて良いなぁと思うのは、画のでき次第では、エンジン・CCDもですが、スペックだけ見ただけでも、レンズ・マグネシウム合金外装・開放からF11まで細かく設定できる絞りは羨ましいです。
かと言ってGX8に不満があるかと言えばそうでもありません。
待てば良かったという感じはしていませんね。
Posted by: JITAN | 2005.09.14 10:06