睡蓮
RICOH GR Digital
銀塩かデジタルか・・・
今でも写真を語る人が現れると話題にのぼる。
こんな議論はもう無意味な時代に突入したのではないだろうか?
それはデジタルを擁護するわけではなく、写真がデジタルという新しい領域を手に入れたと考えるからです。
写真は映像言語だという考えが、その通りだと思っていますので、表現する手段が増えたと思っています。
写真の作り手の考えで銀塩、デジタルどちらでも使えば良い。
それを評価するのは写真をみた人ですから。
The comments to this entry are closed.
Comments